2枚目のオススメカード!学生が2枚持ちするメリットと注意点

すでにカードを持っている学生の方であれば、「1枚でいいのか?」「何枚以上が持ちすぎなのか?」そのように悩むことが多くあります。

学生の方であれば、2~3枚のカードを使い分けられるとベストです。クレジットカードにはそれぞれ異なる優待サービスや特徴があるからです。上手に使い分けをすれば、より多くの特典を受けることができます。

例えば、メインカードでカバーできていないポイントや割引などの特典や、保険などの補償をサブカードで補うことができれば、メリットが大きくなるのです。また、カードの利用限度額を増やすことができます。

とは言え、2枚目のカード選びは慎重になりますよね。審査があり、気軽に作れるものではないので悩んで当然です。

そこでこのページでは、2枚持ちのメリットと注意点、そしてオススメのカードを紹介します。複数のカードを上手く使い分けることができれば、1枚しか持っていないよりも得になります。早速、2枚目のカードを探してお得なカードライフをエンジョイしましょう!

学生でも2枚目のカードを持てる

そもそもの話として、アルバイト収入しかなかったり、まったくの無収入だったりする学生が、2枚以上のカードを持つことができるのでしょうか?

まったくの無収入の学生でも2~3枚のカードを持つことができます。そしてアルバイトをしていれば、3枚以上でも審査にとおります。

学生のような若い人は、多くのカード会社が奪い合って会員になって欲しいと考えているからです。そのため、学生はカードの審査にもっとも通りやすくなっています。

ただし、発行されるカードの限度額は最高でも30万円となっています。また、2枚以上のカードだと、5万円や10万円のように限度額が低くなってしまいます。

それでも、学生の方であっても2枚以上のカードを持つことができるのは、大きなメリットがあります。以下では、カード2枚持ちのメリットについて説明します。

カード2枚持ちの4つのメリット

クレジットカードを2枚持ちするメリットは、次の4つがあります。

クレジットカード2枚持ちのメリット4つ
  1. 利用シーンごとに特典を受けられる
  2. 使えない国際ブランドをカバーできる
  3. 特典を利用すれば海外旅行に便利
  4. 限度額を増やせる
クレジットカードは、ネットショッピングで多くのポイントが貯まるものや海外旅行サービスが充実しているもの、居酒屋やカラオケなど特定のお店で使えば割引が受けられるものなど、いろいろなサービスが用意されています。

また、1枚のカードを限度額いっぱいまで利用してしまったときでも、2枚目のカードがあれば心配いりません。以下では、カード2枚持ちの4つのメリットについて、具体的に説明します。

メリット1:利用シーンごとに特典を受けられる

カード2枚持ちのメリットの1つ目は、利用シーンごとに特典を受けられることです。利用店舗やサービスによってカードを使い分けることにより、割引やポイント優遇してもらえます。

たとえば、Orico Card THE POINT(オリコ・カード・ザ・ポイント)とエポスカードという2枚のカードを持っているとします。

Amazonでの買い物にはOrico Card THE POINTを使えば、利用金額の2%という多くのポイントを貯めることができます。一方でエポスカードは、Amazonでの利用金額の0.5%しかポイントが貯まりません。

このように、普段よく使うお店やサービスで得になるカードを使い分けることにより、トータルで多くのポイントを貯めることができます。

メリット2:使えない国際ブランドをカバーできる

カード2枚持ちのメリットの2つ目は、使えない国際ブランドをカバーできることです。カードの国際ブランドによっては使えない場合もあります。そんなときのために国際ブランドが異なる2つのカードを持っていれば、使い分けることにより利用できるお店やサービスがグッと広がります。

たとえば、普段はJCB CARD EXTAGE(ジェーシービー・カード・エクステージ)というカードを使っているとします。お店でこのカードを使って買い物しようとしたら、VISAとMasterCardしか使えないお店でした。

このようなときに2枚目のカードとして、VISAブランドやMasterCardブランドのカードを持っていれば、そのカードを利用できます。そしてポイントを貯めることができるのです。一方で2枚目のカードを持っていなければ、現金で支払うしかありません。

このように、国際ブランドがちがうカードを2枚持っていれば、カードを利用できる場面が広がります。結果としてたくさんポイントを貯めることができます。

メリット3:海外旅行や留学に便利

カード2枚持ちのメリットの3つ目は、海外旅行に便利なことです。カードの中には、海外旅行が便利になる特典が付いたものがあります。そのため、2枚目として海外旅行用のカードを持っておけば、海外で補償や特典サービスを受けることができます。楽しい海外旅行や留学が、より充実したものになるでしょう。

たとえば、三井住友カード デビュープラスを使っているとします。このカードはどこで使っても利用金額の1〜3%のポイントが貯まるお得なカードです。もちろん、海外で利用してもポイントが貯まります。

そして2枚目のには海外旅行用として、学生専用ライフカードを持ったとします。このカードは、貯まるポイントとしては利用金額の0.5%と、三井住友カード デビュープラスよりも劣っています。

しかし、海外旅行保険が無料で付いていたり、海外でカードを使った金額の3%がキャッシュバックされます。

海外旅行保険とは、海外で病気やケガのために現地で病院にかかったときの費用を補償してくれる保険のことです。また、海外で病院に行きたくなったときに会員専用デスクに電話すれば、病院を紹介してくれるサービスもあります。

つまり、学生専用ライフカードは、海外旅行や留学にピッタリのカードなのです。一方で三井住友カード デビュープラスは、学生専用ライフカードのような海外旅行保険やキャッシュバックはありません。

ですから、普段の生活と海外旅行とでカードを使い分ければ、普段の生活ではポイントを貯めて得をしつつ、海外では保険やキャッシュバックのような特典をフル活用することができます。

メリット4:限度額を増やせる

カード2枚持ちのメリットの4つ目は、限度額を増やせることです。学生の場合、クレジットカードの限度額は最高でも30万円と決められています。そして、場合によっては10万円や20万円など、30万円よりも少ない限度額になることすらあるのです。

もしも1枚目のカードの限度額が少ないと感じるとき、2枚目のカードを持てば限度額を増やすことができます。

ただし、2枚目に持つカードは、1枚目のカードよりも限度額が少なくなることがほとんどです。たとえば1枚目のカードの限度額が30万円で、2枚目は5万円や10万円という限度額で発行されます。

しかし、1枚のカードだと30万円の限度額しかないところを、30万円以上に増やすことができるのはメリットです。

カード2枚持ちには、ここまで挙げた4つのメリットがあります。

カード2枚持ちの3つの注意点

上記では、カードを2枚持ちするメリットを紹介しました。しかし一方で、注意しなければならないことが3つあります。その3つとは、カードごとにちがう支払日を管理する必要があることと年会費、紛失や盗難です。カードを2枚持ちする場合は、これら3つの点に注意しなければなりません。

以下では、カード2枚持ちの3つの注意点について説明します。前もって注意点を知っておけば、カード被害に遭うことも少なくなります。そしてより便利にカードを使うことができます。

注意点1:支払日はカードごとにちがう

カード2枚持ちの1つ目の注意点は、利用金額の支払日がカードごとにちがうことです。

そのため2枚持ちをしていると、カード利用金額を1か月で2回支払う必要があります。ですから、何日にいくらが口座から引き落とされるのかを、きちんと把握しておく必要があります。

もしも口座の残高が不足していて利用金額の引き落としができなかった場合、カードの利用を停止されたり、強制的に退会させられたりする恐れがあります。これでは2枚持ちどころか、新しいカードを作ることができず、クレジットカードを持つことができなくなってしまうこともあります。ですから十分に注意しましょう。

注意点2:年会費は無料のものを選ぶ

カード2枚持ちの2つ目の注意点は、年会費は無料のものを選ぶことです。カードを2枚持つということは、2枚分の年会費を支払わなければなりません。

これだと負担が大きくなってしまうので、2枚目のカードはできる限り年会費無料のものを選ぶようにしましょう。

とは言え、学生が持つことができるカードの多くは年会費無料です。そのため、年会費無料のものだと選べるカードが少なくなってしまうということはまずありません。

気をつけなければならないのは、条件付きで年会費無料になるカード。

たとえば、三井住友カード デビュープラスは、1年で1回以上カードを利用すると、次の年の年会費が無料になります。

でも、1年間でまったく利用せずにいると、1,375円(税込)がかかってしまうんです。

このようなカードを持つときは、年会費無料になる条件を理解しておきましょう。条件を知らずに年会費がかかってしまうのは、笑えません。

注意点3:紛失や盗難に気をつける

カード2枚持ちの3つ目の注意点は、紛失や盗難に気をつける必要があることです。カードを2枚持ちしていると、カードをなくしたり盗まれてしまったりしたときに気付きにくくなってしまいます。

特に海外旅行のためのカードは、普段はまったく利用せずに自宅の引き出しで長い期間眠っていることがほとんどです。そして、いざ海外!という場面でカードを探すと見つからない…ということがよくあります。

ですから、カードを2枚持ちする場合は、より注意深く管理しましょう。

 

以上のように、カードを2枚持ちする場合は利用金額の支払日や年会費、紛失や盗難に、特に注意する必要があります。

2枚目にオススメのカード

ここまで、カード2枚持ちのメリットと注意点について、くわしく説明しました。カードを2枚持つことにより、利用シーンごとに特典を受けられたり、国際ブランドをカバーできたり、さらには海外旅行や留学に便利だという恩恵を受けることができます。

 

ここからは、これらの恩恵を受けるためには具体的にどのようなカードを選べばよいのか? オススメカードを紹介します。2枚のカードを使い分けることができれば、クレジットカードのお得度は大幅にアップします。ですから、この機会にライフスタイルに応じたお得なカードを選びましょう。

三井住友カード デビュープラス

三井住友カード デビュープラス

2枚持ちにもっともオススメのカードは、三井住友カード デビュープラスです。このカードは、1枚目のカードの国際ブランドがJCBやアメリカン・エキスプレスだったり、あまりポイントが貯まらないカードだったりする学生の方にオススメです。

このカードは国際ブランドがVISAです。そのため、JCBやアメリカン・エキスプレスが使えないお店やネットショップでもカード払いができる可能性が高くなります。VISAブランドは、日本はもちろん、世界的にもっとも普及している国際ブランドだからです。

また、このカードはどこで使っても利用金額の1〜3%(入会3か月以内なら2.5%)のポイントが貯まります。そのため、三井住友カード デビュープラスを2枚目に持ち、コンビニやファミレスのような普段の買い物で利用すれば、今までよりも多くのポイントが貯まります。つまり、さらに節約できるということです。

まとめると、三井住友カード デビュープラスは、1枚目のカードがJCBブランドやアメリカン・エキスプレスだったり、貯まるポイントが少ないカードだったりする学生の方にオススメです。

Orico Card THE POINT

Orico Card THE POINT

2枚持ちで三井住友カード デビュープラスに次いでオススメのカードは、Orico Card THE POINT(オリコ・カード・ザ・ポイント)です。このカードは、Amazonをはじめとするネットショッピングで利用するカードとしてオススメです。

なぜかというと、このカードはAmazonでの買い物でもっとも多くのポイントが貯まるからです。具体的には、Amazonで1,000円の買い物をすると、20円分(入会6か月以内なら40円分)のポイントが貯まります。

ですから、Amazonのようなインターネットショッピングをよく利用するなら、2枚目のカードとしてネットショッピング用にOrico Card THE POINTを持つことをオススメします。

「ビュー・スイカ」カード

2枚持ちで3番目にオススメのカードは、「ビュー・スイカ」カードです。このカードは、JR東日本の電子マネーであるSuica(スイカ)と一体型になっていて、SuicaへのチャージやSuica定期券での購入でポイントが貯まります。

このカード1枚でSuicaを使って電車に乗ったりお店での買い物をしたりできる上、Suica定期券もこのカードに搭載することもできます。そしてSuicaへのオートチャージにも対応しているので、普通のSuicaと同じように利用できます。

ですから、通学などでSuicaを利用している学生なら、Suica専用カードとして2枚目に持つことをオススメします。

エポスカード

エポスカード

2枚持ちで4番目にオススメのカードは、エポスカードです。エポスカードは、居酒屋やカラオケをはじめとする優待店で割引のような特典を受けることができます。

具体的には、魚民や笑笑、白木屋、千年の宴のような居酒屋で利用金額100円につき5円分のポイントが貯まり、シダックスやBIG ECHO、DAM、レインボーのようなカラオケではルーム料金が10~30%OFFになります。なお、優待店はこれらのほかにも全国5,000店舗以上あります。

ただ、優待のないお店やインターネットショッピングで使ったときに貯まるポイントは1,000円につき5円分と平均的です。なので、普段は上記で紹介した三井住友カード デビュープラスのようなポイントがたくさん貯まるカードを利用し、優待店ではエポスカードを利用するという使い方がオススメです。

学生専用ライフカード

学生専用ライフカード

2枚持ちで5番目にオススメのカードは、学生専用ライフカードです。このカードは、海外旅行や留学などのサービスがしても充実しています。

具体的には、海外旅行傷害保険が付いていて、海外での利用金額の3%が指定した口座にキャッシュバックされるのです。

海外旅行傷害保険は、海外で病気やケガのために病院にかかった費用や、持って行ったデジカメやスマホを壊してしまったときの代金を補償してくれる保険です。これらの保険には、保険代は一切かかりません。

また、このカードを持っているだけで特別な手続きをすることなく海外旅行保険が適用されるので、このカードを持つことは無料で海外旅行保険に加入できるのと同じ意味を持ちます。

さらに、海外での利用に限っては使った金額の3%がキャッシュバックされます。そのため、学生専用ライフカードは海外で使うならもっともお得なカードです。

このように学生専用ライフカードは海外でのサービスが充実しているので、海外へ行くとき専用のカードとして持つことをオススメします。

以上、2枚持ちにオススメのカード5種類を紹介しました。

インターネットショッピングやSuica、居酒屋やカラオケ、海外のように、ライフスタイルに合わせて2枚のカードを上手に使い分け、充実のクレジットカードライフをお送りましょう。

学生のカード2枚持ちまとめ

このページでは、2枚持ちのメリットと注意点、そしてオススメのカードを紹介しました。学生が2枚目、3枚目のカードに申し込み、審査にパスすることは十分に可能です。

カードを2枚持ちして使い分けることにより、インターネットショッピングや優待店、海外旅行や留学でポイントやサービスのような恩恵を最大限に受けることができます。

また、ちがう国際ブランドのカードを2枚持てば、いろいろなお店やインターネットショップでカードを利用できるようになります。たとえばVISAとMasterCardしか使えないインターネットショップや、JCBしか使えないお店でカードを使おうと思ったとき、2枚持っていればどちらかのカードが使える可能性が高いからです。

そして、2枚持ちなら1枚のカードが利用限度額いっぱいで使えなくなったときも安心です。2枚目のカードを使うことができます。学生が2枚目に持つカードとしてオススメなのは、以下のとおりです。

2枚目にオススメのカード5種類
  1. 今持っているカードがJCBやアメリカン・エキスプレスのとき … 三井住友カード デビュープラス
  2. よくインターネットショッピングをする … Orico Card THE POINT
  3. Suicaを使っている … 「ビュー・スイカ」カード
  4. 居酒屋やカラオケによく行く … エポスカード
  5. 海外へ行く予定がある … 学生専用ライフカード
上記で挙げたものに当てはまるのなら、今持っているカードはコンビニやファミレスのような普段の買い物で利用し、得になるときだけは2枚目のカードを使うようにすれば、今よりもお得で便利にカードを使うことができます。

1枚のカードに慣れて少しでも不便に感じることがあれば、ぜひ自分に合った2枚目のカードを選んで使い分けましょう。

2枚目のカードは、ライフスタイルに合わせて選びましょう!

もっとも多くのお店で使えるVISAブランドを持つなら…

インターネットショッピングをよく利用するなら…
Suicaを利用しているなら…
居酒屋やカラオケによく行くなら…
海外へ行く予定があるなら…

2枚目の学生カードに関するくわしい情報